※この記事は2020/06/01(月)に配信したメルマガバックナンバーです。
***
こんにちはー!リノです♪
今週も始まりましたね!
今日から6月なので、保育園とか
幼稚園とか再開したところも
多いのかな?
コロナはまだ油断できませんが
少しずつ日常に戻っていくと
いいですね・・!
今週もはりきっていきましょー!!
今日は、ブログを書くときに
ちょっとした工夫で月1万円増えたことが
あるので、その方法をお伝えしますね♪
それは、
他のショップのリンクも
合わせて貼ってあげること!
楽天アフィリをやってるとどうしても
楽天のリンクだけ貼りがちですが、
楽天以外にもAmazonや
ヤフーショッピングのリンクも
一緒に貼ってあげると楽天以外で
お買い物したい方の取りこぼしが
なくなりますよっ!
私は当初、
他のショップのリンクを貼ると
収益が分散するかなー?
と思ってて、楽天だけしかリンクを
貼ってなかったんですけど
これ間違いでした!(;゚Д゚)!
というのも、ある記事で楽天と
アマゾン両方のリンクを
貼ったところ、
その月はアマゾンだけで1万円も
報酬があがったんです!
そしてもちろん、楽天の報酬は
全く下がってません。
つまり、、
分散するのではなく
アマゾン派の人の売り上げが
純粋にプラスになってるんですね!
普段アマゾンで買い物している人が
ブログを見たときに
もし楽天のリンクしかなかったら、
きっとアマゾンで再検索したり
他のブログ経由でお買い物されてる
かもしれません。
もったいないのはもちろんですが
せっかくブログを読みにきてくれた
読者さんにも不親切ですよね(;▽;)
なので、楽天以外の他のショップも
リンクを貼っておくといいですよ。
紹介する商品にもよりますが、
家電製品、ガジェット系、本、ゲーム
などはアマゾンで購入される方が
多い印象です。
逆にファッション系は楽天が強い。
なので、これらの商品を紹介するとき
だけでもアマゾンのリンクを
忘れずに貼っておきましょー!
私はアマゾンしか貼ってませんでしたが
ヤフーショッピングも利用ユーザーが
多いので、こちらも合わせて
貼ってあげるといいですよ!
ヤフーショッピングは
バリューコマースというASPから
提携できます。
複数のショップリンクを貼るには
カエレバというサイトが便利ですよ。
▼ カエレバ
https://kaereba.com/
また、ワードプレスの「Rinker」という
プラグインを使っても同じように
複数ショップのアフィリリンクが
簡単に貼れます^^*
▼ Rinker
https://rinker.booth.pm/items/891465
使いやすい方を使ってみてください^^♪
ちなみにAmazonアソシエイトは
審査が超厳しくてなかなか合格しません。
私も3回落ちていまだ不合格
なんです(;▽;)
個人的にはアドセンスより審査が
厳しいと思ってるんですが、
もしもアフィリエイトから審査に
出すとなぜか通りやすい・・!
私ももしもでは一発合格でしたよー!
なので、アマゾンの審査に
全然受からないという方は、
一度もしも経由で審査に出してみて
くださーい^^*
それでは!